海外で6ヶ月「iPhone」を持たずに生活してみたら?

Life
6689062 / Pixabay
This article can be read in about 2 minutes.
Sponsored Link

Sponsored Link

4.  メリット

Pixabay

4.1 周囲とのコミュニケーションが増える

普段、人との食事や珈琲タイムの際に、わけもなくスマホを弄っていることありませんか?一概にこれを否定するつもりはなく、不意にみた記事や写真から新たな会話へと繋がることなんてしょっちゅうですよね。

しかし、何気なく触っちゃうスマホが無ければ、相手との会話にフォーカスせざる負えません。ネタ探しの道具は会話の中から紐解くしかないのです。

 

4.2 SNSに縛られない

スマホを利用する上で付き纏うSNS問題

起きたらチェックして、興味もない知人等のはしゃぐ姿を無表情でスクロールし、無駄な時間を過ごしたような気になる方もいらっしゃると思います。

「何か手持ち無沙汰になり、ついついチェックしちゃう」

スマフォが無ければこの感覚が襲ってくることはないです。

不思議なもので習慣が変われば見たい欲求も無くなり、有益な情報のみ入手しようと動きます。

興味の取捨選択を行うことで、時間の無駄を省くことに成功しまし、自然な流れからソーシャルデトックスが完了しました。

 

4.3 英語のスキルアップが早くなる?

ある日の語学学校でのシーンで、

How can I say,,,let me google it?

という方がいました。

勿論講師はNoの一点張りで、とりあえず口に出すことの重要性を説いていました。これは海外に行った際に陥りやすいですが、瞬間的に英単語や英文を調べてしまうことで楽をしちゃうケースです。

しかし、英語をモノにしたいと考えるワーホリの方には危険信号で、成長の妨げになります。僕自身翻訳サイトに頼ったことがありましたが、調べられなくなったからには身振り手振り努めるしか道はないです。文法や単語なんて二の次で、とにかく伝えたいことを話します。

英語を話せるようになることに近道なんてなく、言葉が通じない喜びと悔しさから、毎日必死になってコツコツ勉強しました。

 

4.4 メモを取る癖がつく

社会人としての重要なキーの一つに、メモを取る習慣が備わっているかどうかがあると思います。僕自身手帳を使う習慣がなかったので、普段からスマホでメモを取っていましたし、ラインやSNSを遡ることで予定のリマインドができていました。

しかし、手帳を使うようになることでアプリには無い一覧性ある美しさの虜になりました。

又、慣れ親しんだ紙とペンは、記憶の定着化を促進しているような気もしますし、今後の方向性を考えることにも作用していたと思います。

 

*Next Page ➡︎「スマフォが無いデメリット」

Copied title and URL